風の通りすぎる場所@あおいベーカリー

自家製酵母のパン工房「風の通りすぎる場所@あおいベーカリー」に関するお知らせと、何気ない日常を綴っています。

パン工房を建てる

ヒミツの一角

毎日、営業時間が終了すると、カウンター窓を閉めている。 窓を閉めると現れる壁には、実はコンセントをつける予定で開けた穴が開いている。 穴を開けたあとになって、この位置には窓がスライドしてくるのでコンセントをつけるには不向き、ということが発覚…

看板と階段

開店から3週目が過ぎ、自分の作業の手順もつかめてきたので、そろそろ宣伝的なことをしていってもいいかな〜という気持ちになってきたのと、お客様に時々、看板が小さくてどこから入るのかわからなかった…と言われていたので、大きな看板を立てた。 先週の…

開店!

壁に画(写真)を一つ掛けただけでも、壁の表情が変わる・・・

厨房

無機質だった厨房@パン工房が、徐々に私色に染まる・・・(笑)

飾り棚

飾り棚をつけただけでも、壁の雰囲気が変わるのね。

風の通りすぎる場所 準備中〜!

工房の、細かいところをぼちぼちと準備中です。 棚をつけたり、ラックを作ったりしたいと思いつつ、なかなか進まない…アセル

プロジェクト解散

仲間力を結集してセルフビルドで保健所の許可の取れたパン工房を作る、ということを目標にした「こばパンプロジェクト」 9月17日から12月17日までという予定で始めたこのプロジェクトが、12月12日に保健所の営業許可が下り、一昨日と昨日に渡って…

看板

外壁に張った野地板の端材を使って、看板を作った。 ペンキの色を選んだり、板の角を削って古びた感じを出してみたり・・・(したつもり) こういう小さなものを作るのは、楽しい。

営業許可証

今朝、9時ごろに電話が鳴った。 ともちゃんが、 保健所だ!? と何気なく言ったので、 ええ〜 そうかな〜? と半信半疑で電話に出たら、本当に保健所(健康福祉センター)だった。 そして、 昨日付で菓子製造業の許可が下りました。 いつでも都合のよい時に…

取らぬ狸のフライヤー

保健所からの連絡はまだないけれど、フライヤーの原稿を手書きで作ってみた。

営業許可申請のための検査

保健所による「菓子製造業」の営業許可申請に関わる検査が、今日の午後、終わった。 検査の時点で特に問題となる箇所は指摘されなかったので、無事に許可が下りることを願うだけになった。1週間以内に健康福祉センターからの連絡があれば、営業できるように…

オーブン

今日はガス工事が入って、ついにガスオーブンがきた! 中型とは言え、家庭用オーブンに目が慣れている私にとって業務用オーブンはやはり大きく見える。 メモリーがあったり、たくさんのキーのある至れり尽くせりの機能付き道具が苦手な私にとって、このオー…

大詰め

9月中旬より建設していたパン工房が、完成に近づいています。 今週、厨房内の天井、床、壁の内装が進み、電気工事と、ガス工事の一部が終わって、来週の月曜日にガスオーブンを設置したのち、10日に保健所の営業許可申請のための検査を受けることになりま…

電気工事2

工房内の屋内配線をしてもらったあと、天井と壁に石膏ボードを入れたところで、火曜日に再びコイケ電気さんにきてもらった。火曜日の朝に電話すると、「気になっていたんだよ。どこまで進んだ?時間見て行くから」といったその日のお昼過ぎにコイケさんが来…

ガス工事

保健所の検査を12月10日に受けることになり、作業も大詰めになってきた。 12月に入って、ばたばたとガス、水道、電気の工事をしてもらうことになった。 今日はガス工事。

天井と壁

電気工事をしてもらった時に、コンセントの位置の指定を誤り、カウンター窓に隠れる位置に穴を開けてしまった。友ちゃんに指摘されて気づいたのだが、すみません。私のうっかりミスですm(_ _)m

許可申請

パンを作って売るには、菓子製造業の許可が必要になる。 今日は保健所に、菓子製造業の許可申請書を提出した。そして、検査日(建物に対する)が12月10日となった。 申請書には、営業所の名前(商号など)を書く欄があり、そこには「風の通りすぎる場所…

電気工事1

那須の非電化工房で、「地方で仕事を創る塾」を受講したことで繋がった仲間と作り始めたパン工房。できるだけ電気を使わずに・・・ということで、幾分かの電気は使う必要がある。 たとえば、冷蔵庫。自家製酵母でパンを作ることにこだわるつもりなので、その…

入口デッキ

外壁を張り終わり、表口のデッキに手すりがついて、より工房らしくなってきた。 とはいえ、外壁は板を張るだけではなく、面倒や垂木の塗装もあって、細かい作業の連続だ。

外壁

油性ステインの「ウォールナット」という色を塗った野地板を、南面の外壁にほぼ張り終わった。

外壁

パン工房建設は、電気の配線を自分たちでできないものだろうかと、あきらめきれずに思案中のため、天井作りが保留になっています。 そのために床、内壁の作業も停止中となり、現在は外壁やデッキなど、外回りの作業や網戸作り、ホイロ(発酵機)作りなどをし…

ガラス戸、デッキ、入口用屋根

今週は、表の入口と勝手口の前にデッキがつき、厨房とショップの間を仕切る壁に引き戸の窓がついた。 勝手口の戸は、余った木材を使ってのこんこんの手作り。そして、その上につけた屋根も、残っていた端材を活用して作る。 デッキが前について、工房への出…

ドアと窓がつく

パン工房建築が始まってから、1ヶ月と10日ほど。 今週は主にドアと窓の作業が続き、今日までにドアと窓がついた。 勝手口のドアは、こんこんの手作り。その他は、市内の仁平古家具店で購入した年代もの。

床、水道

床に根太を取り付け、断熱材を入れてベニヤ板を打ちつけ、床が出来た。

根太を打ち、

防水シートを張る

今日は防水シートを張るのがメインの作業の予定だったのだが、そこまでの準備作業が思いのほか時間がかかり、張りはじめたのは3時のおやつのあとからだった。 防水シートを押さえるために、6人全員が出動。本当はもっと手際のいいやり方があるのではないか…

窓枠、根太付け

今日は、ともちゃんが窓枠を、ハルさんが床板を張るための根太をつけてくれた。 こんこんは、水道管の配管を、シンクと手洗い場の位置を鑑みながら、決めてくれた。 そして昨日の夜に真岡に着いたきーこさんが、防腐剤塗りをしてくれた。 夕食のメニューは、…

屋根にトタン板を打ちつける

今朝は、台風の暴風雨が吹き荒れた。 それも11時くらいには治まってきて、午後になると落ち着いた天気になってきたので、作業を進めた。 暴風雨の後に屋根の様子を確かめると、防水シートの一部が破損し、屋根の上に上げておいたトタン板の一部が風で吹き…

屋根にベニヤと防水シートを張る

今朝は、台風の影響で風雨が強かった。 昨日の夜、自転車で訪ねてきてくれたいっちーが、本当は済ませるはずだった用事を事前準備が不足だったために果たせず(笑)、またもこの現場に戻ってきて屋根のベニヤと防水シート張りを手伝ってくれた。そのおかげで…