風の通りすぎる場所@あおいベーカリー

自家製酵母のパン工房「風の通りすぎる場所@あおいベーカリー」に関するお知らせと、何気ない日常を綴っています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

年内の営業は終了いたしました。

本年もご来店いただきまして、誠にありがとうございました。 年内の営業は終了いたしました。 12月24日(月)から1月2日(水)まで、休業させていただきます。 新年は、 1月3日(木) 営業 4日(金) 営業 5日(土) 営業 6日(日) 営業 以降は…

続く・・・

洗濯物を干しに庭に出て、ふと、 そう言えば 早くも葉が伸びていた水仙は 蕾をつけたのだろうか?と、今年はすでに12月に葉を伸ばし始めたニホンスイセンのことを思い出した。 いつもは、年を越してほんのりと初春の暖かさを感じる頃に葉を伸ばす水仙が、…

冬晴れ

年末年始に寒波が来て、日本海では大雪、という天気予報を見ると、以前暮らした会津のことを思い出す。 住んで、経験してみなければわからない雪のある暮らし。 子供の頃から雪国に憧れ、いつか一度は住んでみたいと豪雪地帯に引越したおかげで、大雪の風景…

年末の怒涛週間終了~

昨日で、怒涛の(?)年末営業が終わった。 毎年、木曜日にクグロフをまとめて焼いているので、そこでつまづくと後の3日間で疲労困憊を背負ったままの営業となるのだが、今年は何とか「疲労」程度を背負うくらいで乗り切ることができた。 ちなみに去年は、…

年末年始の営業日について

12月21日(金) 営業 クグロフ販売 22日(土) 営業 クグロフ販売 23日(日) 営業 クグロフ販売 12月24日(月)から1月2日(水)まで、休業します。 1月3日(木) 営業 4日(金) 営業 5日(土) 営業 6日(日) 営業 本年は、12月2…

モミジ一葉

昨夜7時半ごろ、いきなりドーン!と、雷鳴が1発鳴り響いた。 え? カミナリ?? 今日は晴れて暖かくなり、夜もそれほど冷え込んではいない。 寒気と暖気の前線の境目あたりで雷雲が発生するんじゃなかったっけ? 音がした後、雨が降ってくる気配もなく、謎…

今年もシュトーレンではなくてクグロフを焼きます。

毎年書き続けているので、以前からこちらのブログを読んでくれている方はいい加減耳にタコができている…いや、読み飽きていると思いますが、中学生の時にクリスチャンでもないのにクリスマスなんて!とひねくれ以来、我が家にはサンタクロースが来ないことに…

魔の時間帯・・・?

11月に、紅玉やみかんで新しく起こし始めたパンの元種が、5回連続くらいで失敗した。 最初はうまくいったと思われたのだが、かけ継ぎ(小麦粉と水を足して、発酵を繰り返していく作業)をしているうちになぜか違う菌の方が勢力を伸ばしてしまったようにな…

レモンタイム de ミノムシ

1か月くらい前から気づいていたのだけれど、「本日パンあります」の看板を置いているすぐそばのレモンタイムに、小さなミノムシがついている。

晩秋から初冬へ

毎年、ある日の朝、起きてぼんやりと茶の間に座ると、隣の家のモミジが逆光を浴びて色鮮やかに目に飛び込んでくる借景もみじの日が突然やってくるのだが、今年は今日がその日だった。 何の加減なのか、紅葉は日に日に鮮やかになっているはずだし、逆光になる…

クグロフ

毎年クリスマスの時期に焼いているクグロフ。 今年も作ります! ココア生地にチョコレートとナッツを入れた、カカオ&ナッツは確定。 もう一つ、プレーン生地にブルーベリー、カシス、クランベリーを入れたものを作る予定です。 12月21日~23日に販売…

もふもふ

只今ふわりは、冬毛となり、もこもこです。

ねこやなぎイリュージョン

猛暑続きの夏から草刈りがままならないまま雑草が伸び放題となり、そうこうするうちに秋が来て、さらに冬の入口というかすでに年末が目の前になった先週の火曜日、自分の手には負えなくなった果てに、Kさんに草刈りをお願いすることにした。 Kさんとは、私…

りんご酵母みかん酵母

りんごとみかんで酵母を起こして、パンの元種を仕込む。 最近は元種作りに失敗することがほとんどなくなった…と思いきや、今回2~3回うまくいかずに焦った。 が、先週末にやり直して仕込んだものがうまくパンの元種に育ってきたようなので、一安心。

冬薔薇2018

久しぶりに、井頭公園内にある直売所に野菜を買いに行った。 行ったついでに、 もう 葉が散り始めてしまったかなぁと思いつつ、イチョウ並木を見に行ったら、やっぱり、イチョウはだいぶ散ってしまっていた。 それで、 冬薔薇も もう 終わる頃だよなぁと思い…

冬枯れの前に

ふと気づいたら、庭の片隅に水仙の葉が相当の長さで伸びていた。 もう5年くらい前になると思うが、そのあたりに日本水仙の球根を植えたことがある。確か買った時は、植木鉢に花が咲いて売られていたものだったと記憶しているのだが、その後毎年春先・・・と…

会津 心の旅

毎週木曜日は、益子町のスターネット用のパンを焼いているのだけれど、先週は陶器市が開催されていたためにいつもの5倍くらいの数のパンを焼いた。それも、パン屋を開店した年からご縁を頂いているので、早くも今年で5回目となる。 毎年、それだけの数を小…

ふわりのあくび

ちょうどカメラを持って外にいた時に、ふわりがベランダに佇んでいたのでそっと腰を下ろしてカメラを向けたら、いつもなら毛づくろいに励んだままさっぱり顔を上げなかったり、私に近づいてきてしまったりしてなかなか写真を撮らせてくれないことが多いのに…

サフランの季節

2~3日前に、工房の窓を開けた折、遠目に花らしいものが地面に咲いているのが見えたので、今頃咲く花って何だろう?と思いつつ、外に出た時に確認したら、サフランだった。 毎年、庭に紫色の蕾が出たのを見て、そう言えばサフランの季節だったと思い出して…

紫いも&バニラ

昨日、外出のついでに、「ベジダス」という小さな直売所に久しぶりに寄ってみた。 上三川町の何軒かの農園が共同で営んでいるようなのだが、種類は少ないものの、こだわりのある作り方で丁寧に育てられた野菜が格安の値段で売られている。 そこで、何かおい…

秋の日射し

庭にこぼれ落ちる光が、すっかり秋らしくなった。 光に透けて見える草の葉の、黄緑色がきれいだ。 イヌタデの花穂の色との対比が美しい。 ホトトギスも長いこと咲いている。 薄紫の花弁とそこにつく紫の斑点の模様。 それに、花や蕾の形も面白くて、この花は…

ふわり

今年6歳になる我が家のふわり。 去年あたりから子供っぽさが抜けてきて、ずいぶんと落ち着いてきた。 ひとなつっこさは相変わらずなのだが、以前はよくお客さまの目につくところにいてかわいがってもらっていたのに、最近はあまり目立つ場所に出ないで大人…

神無月

夕方5時の閉店後、片付けをしつつ外に出たら、空にくっきり三日月が。 2018年10月14日 17時28分 月齢5.2の月。 この時刻で、空のほの暗さの中にくっきりと見える。 一昨夜はついに、自宅でストーブを点けてしまった。 工房にもストーブを準備し…

紅玉

夕方近くなって、未開の地になっていた庭の奥の草刈りを決行したら、軍手がイノコヅチの種まみれになった。 5時半には薄暗くなってしまったので、1時間くらいのにわか作業だったが、日暮れの早さに秋の深まりを感じる。 そんな中、長野のりんご園に注文し…

イヌタデ

今年の猛暑で草刈りが思うようにできず、未だに未開の地となっている個所もある庭の、なんとか草が短くなっている地面の片隅で、イネ科の雑草やゲンノショウコに交じって、イヌタデが咲いている。 子供の頃から見慣れたこの小さな草を見ると、秋の涼しさと共…

和梨 洋梨

もう9月…と言っていたと思ったら、もう10月になってしまった。(いつものことながら、早い!) 寒暖の差が大きい今日この頃だが、それでも空の色や空気の匂いや光の加減はすっかり「秋」になった。 そんな中、9月の後半から店頭で目につくようになったの…

秋草

先週、玄関近くの草刈りをしていたら、ナンバンギセルが咲いているのを発見! 寄生植物のナンバンギセルは葉緑素がないため、ススキなどの宿主から養分をもらっている。 去年の秋は雨がちだったためか、花がほとんど咲かずに終わってしまったように見えたの…

秋分

先週の火曜日くらいに金木犀の香りがするなぁと思っていたら、週末にかけて甘い香りがどんどん濃くなって、外に出るたびに、 もしや 世界中が金木犀の香りに包まれているのでは?というくらいに、空気の色合いが変わった。 私は人工的なにおいが苦手で、香水…

草花火

秋の雑草は、風情のあるものが多い。 風にそよそよと吹かれて、秋の気配を彩る。 名前を知らないのだが、庭にこんな草が生える。 穂の出方がおもしろくて、まるで花火みたいだ。 木漏れ日のなかで輝くと、「草花火」と呼びたくなるような景色を作る。 ゲンノ…

曼珠沙華

昨日蕾だった彼岸花が、今日は咲き始めた。 別名、曼珠沙華。