風の通りすぎる場所@あおいベーカリー

自家製酵母のパン工房「風の通りすぎる場所@あおいベーカリー」に関するお知らせと、何気ない日常を綴っています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

水無月

近所の空き家になった家の軒天が 壊れて 剥がれかけた 隙間に ツバメが 巣をかけていた 高校の校庭の大きなケヤキの木に 毎年 渡ってくる コノハズク 今年も 夜になると ホホー ホホー と 鳴き声が聞こえてくる 田んぼが近くにあるわけではないのに 夜になる…

time in the flower

先週、野菜を買いに直売所に行った時に、矢車草の花束を見つけて買ってきた。 中学生の頃、庭に母が矢車草を植えていたことがあり、その青紫色の花と形が美しく、以来、矢車草は野草好きな私が珍しく好きになった園芸花の一つになった。 たぶんそれと同じ頃…

野に咲く

庭に自生していた かわいいアザミを 草刈りの時にうっかりと切ってしまって その次の年には 花が咲かず しまった~!と思ってから 2年目の今年ひょっこりと また アザミが咲いた

梅雨空モード

ぶどうの蔓が 伸び続けている 蔓が伸びるごとに つぼみの数も増える雨上がりには 雨粒に 向こう側の景色が映るこれから来る 雨の季節を過ぎ 暑い夏が終わる頃 ふっくらと膨らんだ ぶどうの実が 熟す季節になるその季節の入口が もうすぐ 開きそうな気配がし…

スギゴケの森

今週になって 雨模様の日が続き 気温も下がって 肌寒く 梅雨が間近に感じられるようになった雨が上がった今日の夕方 草の露も少し落ちたので 草刈りをした このところ 雑草の伸び方が あまりに早くて 見るだけで圧倒されるのだけれど 地面と向き合って 草を…

ノイバラ

実家の庭には ノイバラが自生していて 所々に 芽を出すのだけれど 伸ばしてしまうと大きくなり 棘もあるので ちょっとやっかいなこともあって いつも草刈りの時に取ってしまっていたのだがちょうど 庭の隅に生えて ここなら邪魔にはならないだろう という場…

五月晴れ

ムラサキツユクサが先週から咲き始めた。 写真に撮ってみたところ、 妙にコントラストが派手に写っていると思ってあらためて庭の景色に目をやると、この色と大差ないくらいの緑色の草の海。

あらためて、パンのご案内

先週いらした小さな子ども連れのお客さまから、 イーストの販売は していませんよね? どこにいっても 売っていなくて・・・と尋ねられた。 ゴールデンウィークの最中、今年は「おうちにいよう」という事態になって、この機会にとパン作りに挑戦している人が…

幸せのエルダー

工房の真横にある エルダー 別名 西洋ニワトコ

春に咲く白い花

エルダーの花が、満開になった。 風が吹くたびに細い枝が揺れて、ハーブのような花の香りがほんのりと、庭に漂う。 その瞬間、「ここにいる」という そのことが、幸せのアロマテラピーになる。

今週末も、パン、焼きます。

新型コロナウィルスによる外出自粛、営業自粛の措置が出ている最中、狭い店内ということもあり、営業を続けていいものか迷うところもあるのですが、ご来店くださるお客さまがいらっしゃることもあり、5月も営業を続けていく予定です。 行列ができるほど混み…

ひっそりと その時を待つ

夕方、このところの暖かさで急に枝葉が伸びたモミジの剪定をした。 剪定といっても自分の裁量で切り落としていくだけなので、木を整える、という形には行き着かないが、とにかく自分の手の届く範囲にとどめておかないと手に負えなくなってくるので、そうなる…

野の春

気がつけば、ツツジの季節になっていた。 子どもの頃から玄関先に植えてあった朱色のツツジ。 小学校の入学式の時に、この木のそばに母と立って記念撮影をしたのを覚えている。 その頃は花がたくさん咲いていたけれど、今はだいぶ老木になり、花数が減って、…

アンチウィルス

今週になって食材や雑貨を買いに近場のスーパーなどに行ったところ、レジに飛沫防止の透明なシートが張られていたり、立ち位置を示すテープが床に貼られていたりと、コロナウィルス対策のピリピリ感が急激に漂い出していた。 ここ数週間の感染者の増え方を見…

いちご イチゴ 苺

先週末、いちごパンの反応がよかったので、セミドライストロベリーを作るべく、昨日追加で、道の駅でいちごを買ってきた。 いちごの旬は、まさに今。 コンデンスミルクなどをつけなくても、甘くてジューシーでおいしい。 真岡市は、長い間いちご生産日本一の…

いちごの季節到来!

いちごを砂糖漬けにして水分を抜き、その後に火にかけて柔らかくなるまで煮る。 そのまま冷まして一晩~半日シロップ漬けにして、それをザルに上げてシロップを切る。 シロップを切ったいちごを自然乾燥、あるいは110℃のオーブンに50分入れて、乾燥させ…

赤いチューリップ

草刈り中に切り倒してしまったチューリップ。 切ってしまったときにはまだ、うす緑色で固いつぼみだったので、咲くだろうかと思いつつ、コップに挿しておいた。 数日後、つぼみがかすかに色づいてきて ついには赤い花を開いた。

花の中のかがやく宮殿

「花」という村野四郎さんの詩を、確か中学1年生の入学したての春いちばんの頃に、国語の授業で習った。 その中に、 花の中に町がある 黄金(きん)に輝く宮殿がある 人がいく道がある 牧場がある みんな いいにおいの中で 愛のように ねむっている という…

花は桜 月は望月

ブログを書きそびれているうちに、4月になってしまった。 3月の終わりから咲き始めた桜。 咲き始めたあとに気温の低い日が続いたおかげで、今年は長いこと咲いている。 先週の日曜日にみぞれが降ったにもかかわらず、花が枯れて落ちることもなく、何度か吹…

パン作りの思ひ出

先日、お客さまから、パン作り教室でベーグルを作った、という話を聞いて、私がいちばん最初にパンを作ったときのエピソードを思い出し話したところ、すっかり盛り上がったので、このブログでも紹介いたしましょう。 それは、自家製酵母でパンを作ってパン屋…

9年目の3.11

2011年の3月11日。 私は福島県の奥会津に住んでいた。 そして、その年の年末、実家のある真岡に引っ越しをした。 きっかけは震災ではなかったのだけれど、その年の4月までにいろいろなことがあって、今まで ここで何かをしたいと思っていたことが、 …

雨上がりの朝

雨上がりの朝、スイセンや草の葉に、雨粒がころんと置いていた。 何故こんなきれいな球体を結ぶのだろうか?と、ふと考えていて思い浮かんだ。 じゃないと、葉っぱ全体が濡れたまま→水分が蒸発するときに葉の表面が傷むではないか!! きれいな球体にして葉…

桜あんパン、焼いています

先日の金曜日から、桜あんパンを焼き始めた。

エルダー

葉に斑が入ったエルダーの苗を買ったのは、かれこれ30年近く前。 当時ハーブブームがあって、各地にハーブ園がいくつも開園した頃だった。 あの日のハーブ園の風景を、何となく思い出すことができる。 暖かな春の日。 駅からハーブ園まで歩いて、ちょっと汗…

月と金星

夕方、工房に用事があって外に出たら、南側にあるコブシの木の向こうに、三日月と金星が! 町並みのあたりは、橙色染まる夕焼け。 そこから虹色のグラデーションで立ち上がった濃紺の空の高みに、二つの星が輝いていた。

早春の気配

還暦話(?)を書いて以降、自宅の外壁のペンキ塗りが2週間続いたり、ふわりが急に体調不良になったり、さらにパンの元種も調子が悪くなってその修正に辛苦したりで、精神的にも体力的にも結構ぱつぱつになっていた土曜日の深夜。 いつも仕事日には午前1時…

節目的出来事

1月に誕生日が来て還暦となるのに合わせたかのように、去年から節目と思われるようなことが続いている。 今度の2月14日で開店6周年、のその前に、菓子製造業としての営業許可の更新があり、1月の立入り検査を経て無事に更新したのもその一つ。 今日は…

よもぎのおやつパン

昨日から、よもぎあんパンとよもぎのバターロールを作り始めた。 旧暦で2月を表す、 如月(きさらぎ)という言葉の響きが好きだ。 旧暦は月の満ち欠けをもとにしたものなので、太陽の運行をもとに作られている新暦でいうと、陰暦の2月は新暦の2月下旬から4…

水仙の花

一昨日からの大雨が昨日の午前中にぱったりと上がり、昨日の午後には青空全開となって一気に春の陽気になった。 今日も暖かい快晴となり、水仙の花が朝の光を浴びて美しく輝いていた。

Suprise!

40歳になった時、自分が40年生きてきたことに改めて感嘆したともに、平均寿命から考えたら、 人生の半分が終わって 折り返し地点ではないか! それなのに 私は 何もできていない・・・と、愕然としたのを覚えている。 何もできていない、というのは、自…